初めての育児に悩んだら!おすすめの育児記録(ログ)系スマホアプリ3【リアルデータあり】

妊娠時期はひたすらスマホアプリで情報収集をしていましたが、産後は情報収集というよりもひたすらログをつける日々でした。というわけで、今回は産後に重宝した記録系のアプリを紹介します。もちろんすべて無料です!
続きを読む妊娠時期はひたすらスマホアプリで情報収集をしていましたが、産後は情報収集というよりもひたすらログをつける日々でした。というわけで、今回は産後に重宝した記録系のアプリを紹介します。もちろんすべて無料です!
続きを読むお久しぶりです。彩です。おかげさまで2018年11月に無事に娘を出産することができました。飛ぶように1年以上が経過してしまいましたが、ついに娘が4月から保育園に通えることになったので、今はお仕事復帰に向けて準備中です。というわけで、ブログのほうもゆっくりと再開しようと思いますので、どうぞまたゆるりとお付き合いください!
毎日があっという間に過ぎていくと、つい「妊娠中は楽だったなあ」なんて思いがよぎりますが…実は妊娠中も意外と大変なんですよね!妊娠中はお腹の赤ちゃんを無事にこの世に送り出すために、気をつけることや用意することがたくさんあって、なんだか常に調べものをしていたような記憶があります。
私は普段からスマホアプリを使って気になることやわからないことを調べていたのですが、今回は私が重宝した「あってよかった!」と思うスマホアプリをご紹介します。
続きを読む通勤時間ってヒマですよね…。私はパズルゲームが大好きなので、通勤中によくスマホのゲームアプリで遊んでいます。最近話題のポケモンGOも楽しいんですが、この時間で遊びながらデザイン感覚アップ出来たら一石二鳥ですよね~!
というわけで、今回は暇つぶしにもなってためにもなる、デザイナーにもってこいのゲームアプリを5つご紹介します!
続きを読む先日和風デザイン作成にとっても便利そうなアプリを見つけました。
その名も「和のいろ・かたち」。日本の伝統的なデザインである「染型」データが211種類も収録されており、それら全てに色をつけてオリジナルの染型を作成することができるのです。
しかもこのアプリ、先日Twitterで多くのジェイソンのアイコンが見られた13日の金曜日にiPhone対応したようで、期間限定の値下げセールを行っています。今回はそんな素敵なアプリ「和のいろ・かたち 日本の染型」についてご紹介!
続きを読む