美しいだけじゃないミュシャ。巨大絵画「スラヴ叙事詩」やミュシャ展の見どころを紹介
- 2017-04-27
- イベント・展示会

「今、国立新美術館がアツい!」…というわけで、またまた展示会に行ってきました。今回は「ミュシャ展」です!なんと、先日レポート記事を書いた「草間彌生 わが永遠の魂」の開催と重なっているですよ。
今回も、展示会の見どころやレポートはもちろん、画家でありデザイナーでもあったミュシャの魅力もタップリとご紹介します!
続きを読む「今、国立新美術館がアツい!」…というわけで、またまた展示会に行ってきました。今回は「ミュシャ展」です!なんと、先日レポート記事を書いた「草間彌生 わが永遠の魂」の開催と重なっているですよ。
今回も、展示会の見どころやレポートはもちろん、画家でありデザイナーでもあったミュシャの魅力もタップリとご紹介します!
続きを読む国立新美術館で開催中の展示会「草間彌生 わが永遠の魂」に行ってきました!展示会のレポートをお伝えすると共に、前衛芸術家「草間彌生」の作品や魅力、水玉モチーフに隠された意味についても詳しくご紹介します。
続きを読むゴッホとゴーギャンが一時期、共同生活をしていたことをご存知でしょうか?現在、上野で開催されている展示会「ゴッホとゴーギャン展」は、そんな二人の画家にスポットをあてた珍しい展示会です。
ゴッホ好きの私としてはぜひとも見ておきたい!…というわけで、1ヶ月前から前売り券を購入してスタンバイしていたのですが、ついに先日展示を見に行くことができました!二人の友情やお互いから受けた刺激など、二人の画家のことがよくわかって、まるで一度で二度楽しめるようなそんな不思議な展示会でした。
今回は、展示会にまだ行っていない人やゴッホとゴーギャンについてあまり知らない人のために、二人の画家についてや共同生活の様子などを少しだけご紹介します!
続きを読む先日の土曜日に、デザインフェスタ vol.36が開催されました!「デザインフェスタ」とは、オリジナルであれば審査なしで、誰でも参加する事ができるアートイベントです。
今回はゆるふわのYuu(@regret_raym)さんやこうめ(@Bamboo_C)さん、前回もご一緒していただいたえんどう(@e_kaoru )さんと一緒に行ってまいりましたので、当日の様子をレポートします!
続きを読む先週末(12日、13日)にデザインフェスタ vol.35が開催されました。
クオリティーの高い作品ばかりでとっても刺激を受けたので、当日の様子をレポートします!また、気になった作家さんの情報などもご紹介!
続きを読むみなさん「ボロ市」ってご存知ですか?
「え、なに?きったないものばかり売っている場所なの?」と思うなかれ。なんと430年以上も昔から現在にかけて絶大な人気を誇る「元祖フリーマーケット」なのです!古着や食料品から高価な骨董品まで!様々な品物が一同に大集結する大イベントです。
続きを読む