WordCamp Tokyo 2011で得たこと&当日のセッション内容を一部公開!

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
サムネイル
  • URLをコピーしました!

目次

はじめに

私は11:00頃に会場に到着しました。

お目当てはparkn_parkさんの「WordPressのオリジナルテーマ制作デザイン時に私が心がけている『更新しやすい』テーマ作り」です。内容は色々なケースに沿ってお客様が更新しやすいWordpressテーマの作成例を紹介していくというもの。

たしかに、自分だけのブログであれば「とりあえず自分さえわかればいい」という作りですが、全くhtmlやcssがわからない人向けに作るとなると工夫が必要ですね・・・。とても勉強になったスライドでした。

昼食

ここで昼食。
私はお弁当チケットを購入していたため、スタッフの方々に誘導されるまま食堂へ。

ここまでは言われた通り行動していればよかったのですが、お弁当を受け取った後初めて自分が窮地に直面していることに気づきました。

「私って『ぼっち』だった・・・」

しかも食堂の席はほぼ埋まっているばかりか、自分の目には周りが全員お友達同士に見える始末。

「誰かに話しかけて一緒にお弁当を食べさせてもらうべきだろうか」
「いや、いっそのこと開き直ってぼっちを貫いてみるべきだろうか」
「とりあえずどこかに座らなければ」

などと思案していたら、たまたま目が合った男性が「ここどうぞ」と声をかけてくださった!

神かと思われたそのお方は創-networksさん。お隣の素敵な女性はEndo Kaoruさんでした。その後私と同じくお一人でWordCampに参加されたDさん(twitterアカウントわからず)が座り、席は満員に。

そこで皆さんとお話し、ぼっちだった私は晴れて一緒に行動する仲間を得ることができました!

初めての名刺交換・・・

午後の部

近くのコーヒーショップにて休憩したあと、午後は以下のセッションを拝聴させていただきました。

未来を見据えたレスポンシブ・パブリッシング

スピーカー:こもりまさあきさん

切実にHtml5を勉強せねばと思いました。また、Wordpressをケータイやスマートフォンに対応させるために有用なプラグインを知ることができました。私はまだそこまでの段階にはいたっていませんが、あとでどれか使ってみようと思います。

  • WPtouch(使い勝手一番よし?)
  • Handheld(有料)
  • Onswipe
  • KtaiStyle(ガラケーにも対応)

※余談ですが、このセッションの待ち時間で初めて私は「創-networks」さんが「Webデザインのレシピ」の中の人だということを知りました。以前から参考にさせていただいていたブログだったので、ものすごく驚きました。いやー、WordCamp来てよかった!

実践!オリジナルテーマで作る、スマホサイト&マルチスクリーンサイト

スピーカー:たにぐち まことさん

ここで私は初めて「ガラスマ(ガラパゴススマートフォン)」「グロスマ(グローバルスマートフォン )」という言葉を知りました。

たにぐちさんのお話はスピーディーでしたが終始飽きることがなく、途中で紹介していただいた面白いレスポンシブデザインのサイトがとても印象に残っています。

Hellow Fisher
(ウィンドウ幅を小さくしていくとおじさんの顔が変わっていく!一見の価値ありです!)

百式ブログの毎日更新を10年+続けてわかったことと、これからの展望

スピーカー:田口元さん

なんと!あの有名ブログ「100SHIKI」の中の人です!田口さんはとても面白い方で、終始笑いの絶えないセッションでした。

印象に残ったのは「皆どんどん新しいこと(ここではプログラミングのこと)をやってみるべきだ。『運のいい人/悪い人』」を比較した研究があるが、両者の間には特に決定的な違いはないという結果が出ている。あるとすれば、『運のいい人』はそれだけ多くのことに挑戦しているというだけだ」という言葉でした。なるほどなあ。

そういった理由で、つい最近動画でプログラミングを学べるサイト「ドットインストール」なるものをリリースしたもよう。コレは要チェックですぞ!

ライトニングトーク

スピーカー:中野 敦史さん/徳王 美智子さん/小野 隆士さん/鳥山 優子さん

こちらは一人5分の短いセッションでした。皆さんキッチリ5分以内に要点をまとめられていてさすが!と思わず感動。ちなみに5分を越えてしまうと美人さんにドラを鳴らされてしましますが、それもまた楽しみだったり・・・(笑)

懇親会

※ここでは当日特にたくさんお話できた方々をご紹介します!

懇親会

チケットがかわいい

全てのセッションが終わり、私にとってはこっちが本番に等しいくらいの「懇親会」が始まりました。めったにそんな場に出たことない自分が勇気を振り絞って参加した懇親会。なんとかして実りある会にしたいものだ・・・とメラメラしながら創-networksさんとEndo Kaoruさんにくっついていたところ(結局お二人に頼っている)、何かオーラを放った人物が。

一番気さくな性格の創-networksさんが話しかけてみると、なんと自分のすごく参考にしているブログのひとつ「Stocker.jp」の中の人なつきさんでした!初回の名刺交換にしてまさかの横綱級のお方に出会えましたよ!

その後はなつきさんが最近リリースされた新サービス「Croppy」が便利すぎてすごすぎるという話題で大盛り上がりしました。見ているサイトの「このデザインいいな」という部分をブラウザ上で切り抜いて投稿できるというCroppy。デザインも発想も素敵なサイトです。

最初に大物を引き当てた創-networksさんは後にグループの「リーダー」に任命されました。

リーダーを筆頭に名刺交換は着々と続き・・・ついには私がWordCampに参加したらぜひお会いしたいと思っていた方に出会えました!

それはDesign Spiceの中の人「ヒロ」さんです!ヒロさんは当日スタッフとして働いていました。

以前から「Design Spice」の記事やデザインがとても好きで、さらにヒロさんとはTwitterで何回かお話させていただいたことがあったので、今回お会いできたのがとても嬉しかったです。やっぱWordCampきてよかったな!

その後もここに書ききれないほどたくさんの方と名刺交換することができました。当初「2、3枚でも名刺交換できれば上等だ」と思っていたので本当にこれは快挙です。

他にも私と同じ駆け出しデザイナーの熊須さんやライターの大川さんなど、当日あまりお話できなかったものの、その後Twitterで交流させていただいている方がいます。逆に、ぜひ名刺交換しましょう!と開催前からお約束していたのですが、残念ながらお会いすることができなかった方もいます(>_

こうしていっぺんに大勢の人と知り合えて、私にとってはとても充実した一日でした。今後もこういった機会を大切にしていけたらと思います。みなさま本当にどうもありがとうございました!そしてスタッフのみなさま、本当にお疲れ様でした!

※勢いで書いたこのブログを投稿するにあたってWordpressとひと悶着(表示がうまくいかない)あり、その際になつきさんのお力を借りました。なつきさんありがとうございました!

以上、彩がお送りしました。

マグカップ

みなさま、ありがとうございました!

サムネイル

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

彩のアバター UIデザイナー

自社メディアサイトのUIデザイナーを経てフリーランスとして活動しています。デザイン・コーディングからサイト運営・改善、バナー作成など色々やってました。

4歳の娘がいます。ゴッホとコーヒーとスナフキンが大好き。

コメント

コメント一覧 (6件)

  • うぎゃっ(゚ο゚)
    紹介してもらえた!!
    ありがとございますーー(‘-‘*)
    なんかほんとWordCampお祭りみたいで楽しかったですねー^^
    名刺かわいいですね♪
    私もいただきたかった!!!

    • おわー!Parkn’ ParkのShihoさん!コメントありがとうございます!いつもブログ読んでます!さっそくWordpressでブログ書いていいことがあった・・・(>_<)WordCampありがとう・・・ 「Parkn' Park」は以前から大好きなブログなので、開催前からShihoさんのセッションを楽しみにしていました。 私もShihoさんと名刺交換したかったです!またこういった機会がありましたらぜひよろしくお願いします!

  • 紹介して頂き恐縮です(>_<)
    ありがとうございます!
    またセミナーやイベントでお会いしたら話しましょー

    あとブログの開設おめでとうございます!

    • ヒロさん!ブログ読んでくださってありがとうございます!まだ自作テーマを作れていないので、プレオープンという感じなのですが、記事更新もデザインも並行で頑張ろうと思っているので、よければまた見に来て下さい(^-^)

      こちらこそ、セミナーやイベントでお会いしたときはぜひまたお話させてください!

  • […] 【designcolor】 WordCamp Tokyo 2011で得たこと&当日のセッション内容を一部公開! 本当はちゃんと自作テーマを作ってから始めたかったのですが、どうしても先日参加した「WordCamp Tokyo 2011 […]

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次